皆さんは、飲食店を探すときにGoogleマップで「近く ランチ」などで検索をしますよね。
その検索結果にはたくさんのお客様からの口コミと写真の投稿があります。その中からおいしそうなところや値段、お店の雰囲気などを他の店舗さんと比べた結果、あるお店に行くことを決定します。
お店を選んでいるときにホームページがあったらついつい開いてみた経験はありませんか?店舗さん側が提供している情報を確認するかと思います。
例えば、駐車場があるのかないのか?
予約せずにはいれるお店なのか?
座敷はあるのか?
電子決済は出来るのか?
店舗さんがお客様に知ってほしい情報をホームページには載せています。
また、店舗さんからの情報(ホームページ)だけでは選択の決定打にはなりにくいかもしれません。その決定打に必要なものが・・・。
お客様からの口コミと写真です。
お客様の貴重な口コミは実際に食べた感想なのでとても信ぴょう性がありますよね。写真も食べる直前に撮ったとてもおいしそうな写真ばかりです。
この貴重な口コミと店舗さんからの情報を両方確認してお店を決定します。
検索結果で選んでもらえる確率を上げるためにホームページは必要なのです。
でも、ほんとにホームページで集客が出来るのかがわからない。高い費用を払って集客の効果が出なかったら・・・。って思った方!!
今ならモニターさん募集をしております。1年間¥30.000です。1か月あたり¥2.500ですので、
まずは1年間お試しいただくのはいかがでしょうか?
Comments