「SNSは無料で発信ができるのでホームページを作るってもったいない気がします。」などとご意見をいただくことがあります。
SNSとホームページでは役割が違います。最近ではホームページだけ、SNSだけではなく両方を掛け合わすことで、多くのお客様に情報を発信することが主流をなってきております。
皆さんは何か比較や検討、問題を解決しようとする時、ネットで検索をしますよね?
検索結果に出てくるものがホームページやブログと言われるものです。
検索結果に出てくるように仕掛けをすることを「SEO対策」と言います。
ホームページの内側にはそういった仕掛けが組み込まれているので検索結果に出てきます。
ホームページで出来ること
☆自由にカスタムすることが可能
⇒ポータルサイトなどはテンプレートが決まっているのでコンテンツが他社さんと被ってしまう可能性がある。
☆最新の情報に更新することが出来る。
⇒制作会社さんによって異なる場合がありますが当店では、情報の更新のレクチャーをしっかりさせて頂きます。
☆24時間営業が可能になる。
⇒24時間、世界中の人々を相手にネットショッピングや予約など、ビジネスの営業をしてくれます。最高の営業マンです。
☆顧客リストにイベントやクーポンなどの営業活動が出来る。
⇒江戸時代では火事になると真っ先に「大福帳」※今の顧客リストを井戸に投げたり、
持って避難したそうです。家や商品が燃えてなくなっても、大福帳があれば商売を立て直すことが出来たということです。それくらい顧客リストは大事!
などなどできることがあります。
ホームページではあなたのビジネスを最大限にアピールすることが出来ます。
「他社と比較・検討される」にはホームページが必要です。当店では比較・検討で「選んでもらえる」中身の見えるホームページを心がけております。
ホームページについてのご相談はお気軽にどうぞ。
zoomでホームページの活用方法もご案内しております。
Comments